睡眠アプリAutoSleep
皆さん!良く眠っていますかぁ〜⁉︎寝過ぎて寝ぼけて歯磨き粉とシェービングクリームを間違えて歯磨きしたおバカな私です(笑)こんにちは!😊
最近Apple Watchをしている方をよく見かけるようになりました。今日はそんなiPhoneとApple Watchをお持ちの方にお勧めの睡眠アプリの紹介です。(AndroidやApple Watchをお持ちじゃない方はごめんなさい🙏検討中の方やご興味ある方は見てね)
寝ている時自分はどんな状態なのか?興味はありませんか?
今日紹介するのは「AutoSleep」
コレかなりよくできた睡眠アプリで、Apple Watchをつけて寝るだけなのですが、寝ている間のレム・ノンレム睡眠状態や目覚めた時、また心拍数や呼吸そして最新のシリーズになると血中酸素濃度も測れたりします。
(レム・ノンレム睡眠グラフ)
(心拍数を重ねたグラフ)
(さらに呼吸数値を重ねたグラフ)
ちょうどグラフ上で3時ごろ目覚めのボーダーラインを突き抜けていると思いますが、これはちょうど夜中にトイレで起きた時です(笑)
また「静か・深い」のボーダーラインより下にある、グラフが紫色になっている部分が多く占めるほど熟睡している状態のようです、
寝ている時自分はどんな状態なのかが可視化出来るアプリ!最近、使ってなかったのですが、「寝てる時無呼吸状態になってない?」って心配されて確認のため再度使いはじめました。眠るのが楽しくなるアプリ。「AutoSleep」買い切り490円💦の有料アプリですが超オススメです!
それでは今日のお客様
今日のお客様はイヤリングカラーのお客様です。耳上を軽くブリーチして塩基系カラーをのせます。
普段髪を下ろしているときは全く隠れるので仕事なんかで染めにくい方にもオススメです♪
ブリーチではこのくらい色を抜きます
仕上がり
cut・ポイントブリーチ&オンカラー
stylist Hidetoshi
writing Hidetoshi
NEW
-
query_builder 2025/01/22
-
令和7年 あけましておめでとうございます
query_builder 2025/01/04 -
料金改正のお知らせ
query_builder 2024/12/14 -
スタッフ休日のお知らせ
query_builder 2024/11/28 -
求人採用サイト完成報告
query_builder 2024/11/17
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/113
- 2024/102
- 2024/093
- 2024/083
- 2024/052
- 2024/045
- 2024/036
- 2024/013
- 2023/1211
- 2023/1120
- 2023/092
- 2023/086
- 2023/066
- 2023/048
- 2023/035
- 2023/026
- 2023/019
- 2022/123
- 2022/119
- 2022/1014
- 2022/0913
- 2022/0812
- 2022/0719
- 2022/0619
- 2022/057
- 2022/0412
- 2022/039
- 2022/0215
- 2022/0121
- 2021/1221
- 2021/1121
- 2021/1015
- 2021/0921
- 2021/0813
- 2021/0716
- 2021/0617
- 2021/0527
- 2021/0419
- 2021/023
- 2021/012
- 2020/125
- 2020/118
- 2020/082
- 2020/061
- 2020/031
- 2020/023
- 2020/011
- 2018/121
- 2018/112
- 2018/091
- 2014/081