スーパーアンチエイジングで最高のパフォーマンスを!

query_builder 2023/01/30
ブログ
DD29A486-0F04-4D27-958F-BA30528B8549

こんにちは!私が日頃のルーティンとして週3回を目標に心がけているGYM通い。30歳後半から始めたので早10数年。お客様に最高のパフォーマンスで美をご提供する為にも、またこれからもスタッフを引っ張っていく為にも、そして何より自分の為にも、もっとも必要であると価値の感じるトレーニング。ここに継続は欠かせない。


一回あたり約2時間。


11月12月があまり通えず、正月明けに体組織計測してショックを受け、また少し気合入れて通っています。


まずはウォーキング&プチrunで心拍上げて身体温めます。

B4A0B204-1375-42D2-B5B0-3B405F603679

「胸・肩・腕・腹の日」


[胸]

1.チェストプレス

349052A0-9E57-4C2C-8BE4-FD7B9694947D

2.ショルダープレス

B98E0FA2-2EB5-4694-B87D-B7F3B9394F45

3.ディップス

9B24AE43-A392-49DC-B6B4-7D243BB98B87

4.ケーブルクロスオーバー


5.ケーブルアンダーフライ

AD74407E-4E6B-4D4B-877A-2FEF7B83CF34

[肩・腕]


6.トライセプスプッシュダウン

CFD6B78A-0218-4210-8CC7-01B06DE14A15

7.プリーチャーカール

F7234B89-CCF7-4683-BCE6-6FDDAE157E6E

8.ラテラルレイズ

B4B6D49C-4C7C-49F4-895A-A514D6FA7EF2

9.リアレイズ

98EAB4FA-FC65-4CA2-B00B-D2092444CAA2

[腹]


10.アブローラー

11F4C619-62C5-4E0D-83E7-D23A5E29020B

[有酸素]


11.クロストレーナー

3A219F82-BA4F-49BD-B584-2C162625C37B

これらをスーパーセットもしくはドロップセット方で10レップ×3〜5セット行っています。



「背中・脚・腹の日」


1.ウォーキング

0114BF48-79FC-4F1C-89EC-E3B97AB02C51

2.リアフライ

1E1DD153-E9A1-4DF3-B1BA-3681D38943AC

3.チニング

94684DE5-7215-427D-A189-5414D41D4F7F

4.ラットプルダウン

42107529-486D-416E-9683-6963E82C24BE

5.シーテッドロー

441F8862-06A1-4426-BB1E-08C7E661770F

6.ベントオーバーロー

8BBE547F-25EA-4358-9350-56F3B90FC49A

7.デッドリフト

B0EEB8F9-9511-4346-9A68-5B7C3B338A0B

8.シュラッグ

533C276A-322E-41B0-AFA4-7C0F0183BBFB

「脚」


9.スクワット

CB894F4E-87B8-4833-9FBC-ECCA83461E8D

「腹」


10.クランチ

AC11AA6B-8EF9-42FF-8D75-62E1B3B6A75D

11.ハンギングレッグレイズ

6A0C19D4-C2C2-445F-AEC8-AFE6314668F1



これらをスーパーセットもしくはドロップセット方で10レップ×3〜5セット行っています。


歳を重ねていくごとに反比例するかのように身体は衰えていく。20代の頃に比べれば、これだけやってもおそらく平行線。


技術ではない。お客様からお金をいただくからには最高のパフォーマンスの自分でお迎えしたい。いつもそう思う。



writing Hidetoshi



NEW

  • 継続は力なり

    query_builder 2023/03/23
  • ツイストスパイラルパーマ × ハイトーンメッシュ

    query_builder 2023/02/11
  • 観葉植物の植え替え

    query_builder 2023/02/10
  • 初春のお稲荷様ご祈祷

    query_builder 2023/02/09
  • サロン講習会の再開のお知らせ

    query_builder 2023/02/08

CATEGORY

ARCHIVE